今回の演奏会は、いつもと違ったペース配分でした。
なんと、ステリハが2回ありました。オケだけのと、その後に
オケ+合唱+ソリストとの合わせでした。
前日から今までにないハプニングがありました。
なんと、団員で一緒のプルトで弾いていた人が、突然体調不良
になり、本番に出られないことに!
前日の夕方にメールを受け取り、webメールを会社でたまたま
読んでがくぜんとしました。
こういう経験ははじめて。
代わりに後ろにいたプロのトラさんが来てくださるとのことで、
腕は問題ないですが、本番までに慣れるかな?という不安が
よぎりました。その方と一緒のプルトで弾いたことがなかった
んですよね。
でも、かなり動揺したのですが、前日に聞いたのがよかったで
す。当日までにもちなおしたので。当日聞いていたら、動揺し
たままだったでしょう。。。
会場はすみだトリフォニー。ホームグラウンドと言ってもいい
くらいよく弾いている会場ですが、ステリハ中、どーも音の響き
が違うのです。オケの違いか・・・
でも、休憩中にこれまたトリフォニーでよく弾くチェロ弾きに
話しても同じことを言ってました。う〜んどうしたんだろう。
ステリハ1が終わり、いただいたお弁当を急いで食べてステリハ2
に突入。なかなかいい仕上がりのような気がします。
その後にもう1度休憩が入り、講演会が前にあるので、時間が余り
まくり〜。会場入り口にあるクレルヴォのパネルを見に行ったり、
コーヒーを買いに外に出て、そのついでに並んでいる人の列を見に
行ったりしました。その列の中にヴィオラの予備楽器を持ってきて
くれた人を発見。わざわざ並ぶんだ・・・
講演の間(かなり長い)、楽屋でモニターを見ながらぐてっとして
ました。セーターを編んでいる人もいるくらい。
このペース配分の違いが、だいじょうぶかなー。
でもしかたがないよね。
と思いつつ、眠気ざましに舞台袖をうろうろしたりしてました。
マジックミラーでのぞくと、おきゃくさんが多いみたい。。。
ちょっと小雨の降る日だったので、他に出かけず集客率がよかった
のかも。今回は新聞で告知して抽選までになったそうだから、熱心
な人が多いのかな?
舞台に出ると・・・客席は上から下までびっしり。壮観ですね〜
それに、演奏中もお客さんが全然寝てないんです。
たいてい爆睡をしている人をちらほらみかけるものですが。
長い曲(80分近く)なのに、みんなすごいな!と感心しました。
お客さんの熱気に応えるかのように熱演だったと思います。
ある程度こなれてくると表現しやすく、聴く方としてもわかりや
すいほうなのかもと思いました。
個人的な出来としてはいまいちだったかな?
しかたがないけど、まあそういう時もあるかな・・・とやや微妙
な感じでした。ヴィオラ的にはおいしい曲だと思うのですが、
やっぱりなんとなく弾きにくいところも多かったかも。
次回にチャレンジ・・・は、この曲に関してはないかな?
演奏される機会が少ないので。貴重な体験でした。