参加予定の演奏会一覧

  • 戸塚混成合唱団定期演奏会
    指揮者:星野聡
    会場:みなとみらい大ホール
    日時:2009年8月29日午後
    曲目:フォーレ レクイエムニ短調

  • ブルッフ 弦楽八重奏曲を合わせる会
    (1日だけの集まり)
    日時:6月20日午後
    場所:滝野川西区民センター

  • ルスコアール管弦楽団
     第26回演奏会

    指揮:千葉芳裕
    会場:すみだトリフォニー 大ホール
    日時:13:30開場 14:00開演
    曲目:プロコフィエフ スキタイ組曲「アラとロリー」
    R.シュトラウス アルプス交響曲

  • アンサンブルMORIMOTO
    (1日だけの集まり)
    指揮:塚田聡志 Vn solo:森元志乃
    場所:ルミエール府中
    日時:2009年5月16日 10:00〜16:00
    曲目:バッハ ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調BVW1041
    チャイコフスキー 弦楽セレナーデより1楽章

  • ライフボート
    犬猫の里親募集中〜NPO法人犬と猫のためのライフボート〜
  • アイノラ交響楽団
    第6回定期演奏会

    期日:2009年3月22日(日)
    会場:杉並公会堂大ホール
    曲目
    ジャン・シベリウス
    葬送行進曲『イン・メモリアム』op.59
    管弦楽のためのバラード『森の精』 op.15
    管弦楽のための音画『木の精』 op.45-1
    交響曲第4番イ短調op.6
    指揮:新田 ユリ
  • ル スコアール管弦楽団
    第25回演奏会

    日 時: 2008年12月21日(日)
    13:30開演予定
    場 所: すみだトリフォニーホール 大ホール
    曲 目:
    ~オールイギリスプログラム~
    ウォルトン/交響曲第1番
    ブリテン/4つの海の間奏曲
    アーノルド/ピータールー序曲
    指 揮: 田部井 剛

  • アンサンブル・グリューネ
    第21回演奏会

    日時: 2008年9月23日(火・祝)
    14:00開演(13:30開場)
    場所: タワーホール船堀
    (江戸川区総合区民ホール)大ホール
    モーツァルト/
    歌劇「魔笛」序曲 K.620
    サン=サーンス/ヴァイオリン協奏曲
    第3番ロ短調作品61
    メンデルスゾーン/交響曲第4番
    イ長調 作品90「イタリア」
    ヴァイオリン:高瀬 真由子
    指揮:小森 康弘

  • ル スコアール管弦楽団 
    第24回演奏会

    ドヴォルジャーク 交響曲第7番
    バルトーク 「中国の不思議な役人」
    (2000年完全版)
    2008年6月29日(日)13:30開演
    すみだトリフォニーホール
    指揮:橘 直貴

  • シンパティコ室内合奏団
    2008年演奏会

    メンデルスゾーン:
    「真夏の夜の夢」序曲
    エルガー:
    弦楽合奏の為のセレナーデ作品20
    フランセ:木管10重奏曲
    “musique pour faire plaisir”
    メンデルスゾーン:
    交響曲第4番「イタリア」
    2008年5月31日(土)夕方5時開演
    東京オペラシティ・リサイタルホール
    指揮 高井優希

コンタクト

  • ウェブサイト:

1行紹介

ヴィオラ弾きの練習・合奏・飲み日記

紹介文


大編成のオーケストラから弦楽合奏まで演奏してます。
なんだか、一般的に有名なクラシック曲というよりは、
あまり知られていない曲を演奏する機会が多いです。
自分でも、そういうのを選んでいるような?

楽しい場所、楽しい仲間を求めていたら、このごろは
以下の団体に落ちついてきました。

現在の参加団体(2005年11月26日現在)

○ル・スコアール管弦楽団 (20世紀の曲中心)
○アンサンブル花火(20世紀の弦楽合奏・室内合奏)
○アイノラ交響楽団(シベリウス、北欧もの)
○オーケストラ・エレティール(大学OB・OGオケ)

興味

ヴィオラ,オーケストラ,弦楽合奏,猫,料理 NPO法人犬と猫のためのライフボート〜手を伸ばせば救えるいのちがある〜