と思って夕方からさらう。
メインの1楽章。
譜面づらは難しくないのに、手間どる。
集中力がやっぱりなくなってきているのかな・・・
と、ちょっとブルーになる。
それで懸念の中間部分の16分音符で延々と弾くところをしぶしぶ
さらってみる。
あれ。書き込みをしたせいか音が取りやすいんですけど。
つまりフラットが2つ並んでいるところは指を開く(全音)し、
片方だけフラットがあれば指をつけて半音にするから、らくらく♪
この音が取れると、コードが頭の中に響いてきた。
しょっちゅう調が変わるんだけど、その変わり目のポイントになる
音がクリアになったので、音が変わったところから同じ調で弾くと
気づくと、指が自然に動く。
やったー。あとは速度が追いつけばいけるかも?
頭で理解できると弾けるのが格段に早くなるので、ほっとしました。
でもこの部分って、メロディーですね。
ちょうどヴァイオリンコンチェルト(ヴィオラコンチェルトでもいい
けど)でソリストが延々と16分音符を弾いているイメージですね。
がんがん弾きますよ〜〜
はりきってますねー。
良い演奏会になりますように。
投稿情報: H.A | 2007/02/14 21:43