最近は休憩時間や帰りの電車では譜読みはしていないです。
ややおつかれぎみ。そういう時もあるでしょう。
divのところはチェック済み。それほど多くないし、音も低いのでまあ取れそうかな?
朝は少し早く出て、いつもは急行に乗るのですが、各駅停車にのって譜面を読む。
おもにブルックナーの3楽章の譜面が黒いところ。まあまあ音がわかっているかな・・・
私はスコアは持ち歩かず、もっぱら本物のパート譜を見ます。
(知り合いで、パート譜を文庫本ほどに、ちいさーく縮小コピーして持ち歩いている
人がいます。あれいいな)
どうやら、合奏の時は譜面の1つ1つの音を見ているのではなく、模様で見ている様子。
合奏は指揮者やトップを見る方を中心にするからです。だから、スコアとパート譜
だと、譜面を開いた時の模様が違うので、パート譜を見ておこうと思っています。
コメント