2楽章の流れがうまくつかめているのかな?と気になったので、パート譜を
見ながらCDを聴いてみた。
激しい曲で夜聴くと眠れなくなるかな、と思ったので、朝早起きをして
聴こうと思ったけど挫折。流れはまずまずわかっていたみたい。
冒頭の早い動きは、とてもきびきびしているな。
人々が早口で、なにかを語っているようだ。
ここの部分は、この前の合奏の時に指揮者が怒って合奏中に譜面台を指揮棒
でばし!とたたいていた。
ここの部分は個人的に弾けていないので、音の粒がつぶれているのがわか
っていたので、きちんと弾かないとな、とは思っていたのですが、そこまで
怒る!?とちょっと疑問に思ったりしていました。
でもCDを聴いてみると、これだけはっきり足早に粒がしっかり立っているの
が効果的だとわかると、これを表現できないから怒られたのかとわかる。
その後のしばらくの間も、とても人間臭く感じます。
人の声っぽいというか。
譜面も普通のリズムですが(途中で瞬間的に5拍子は出てきますが)、なにか
揃っているようで、各個人の足並みが微妙に違って、均一でない感じが出て
いるのが人間っぽいところです。
平行してマタイ受難曲を聴いているのですが、あれにも歌がたくさん出てき
ます。あれと比較しても2楽章の冒頭からは歌だなあと感じます。
コメント